合格祈願米どら焼き、あだたらの里で限定販売中!

皆さん、こんにちは!受験シーズンが近づいてきましたね。合格祈願の気持ちを込めて、素敵なお知らせがあります!

あだたらの里で、「合格祈願米」を使用した特別などら焼きを限定販売中です!😊

合格祈願米は、地元の大玉村で育ったコシヒカリを福島県郡山市にある学問の神様「安積天満宮」で御祈祷したありがたい美味しいお米です。このお米は、農家の皆さんの丹精込めた努力と、地域の人々の願いが込められています。受験生やその家族、地域の方々からの応援を受け、育ったお米なんです。

合格祈願米どら焼きは、この合格祈願米を生地に使用した特別などら焼きで「縁(えにし)」の焼印があります。その美味しさと共に、受験生の皆さんに合格への祈りを届けたいという思いが込められています。

受験生の皆さん、これから本番を迎える方々、そして深夜の受験勉強に励む方々も、ぜひお召し上がりください!

大玉村あだたらの里での限定販売のため、店舗では販売しておりません。

あだたらの里へお越しの際には、ぜひ立ち寄ってみてください!

あだたらの里(大玉村):公式サイト

アクセス:Google Map

また、深夜のおむすびにもぜひご検討ください。あだたらアグリサービスさんの合格祈願米を使用したおむすびは、受験勉強のお供にぴったりですね。🌾

おすすめ記事

  1. 通販ぶどう氷3個入り 福島銘菓「ぶどう氷」はどうやって作るの?賞味期限は?
  2. 合格祈願米どら焼き、あだたらの里で限定販売中!
  3. 通信販売開始 かぎや自慢のお菓子詰め合せ販売開始!

関連記事

  1. かぎや創業者 福島銘菓「ぶどう氷」を最初に販売したのはいつ?
  2. 福島銘菓「ぶどう氷」は琥珀糖なの?
  3. 人気の福島土産として「ぶどう氷」がテレビで紹介されました!
  4. キャッシュレス決済PayPay導入しました!
  5. 高級ブランド米 「福、笑い」を使用した米粉どら焼き販売開始!
  6. 通信販売開始 かぎや自慢のお菓子詰め合せ販売開始!
  7. 東北再発見フェア 東北・TOHOKU再発見フェアに出店します!
  8. 通販ぶどう氷3個入り 福島銘菓「ぶどう氷」はどうやって作るの?賞味期限は?
PAGE TOP